
お家の中であなたの一番好きな部屋は?
リビングルーム・・・70%の人がそう答えるようです
では、あなたが一番長く過ごす部屋は?
もちろん寝室です
意識があるなしにかかわらず…
また日本人は世界で最も睡眠時間が短い民族だとしても…
私たちは寝室にいる時間が最も長いのです
最近では多くのテレビや雑誌で睡眠が取り上げられるようになり、多くの人たちが関心を持つようになりました
でも…
「睡眠時間は増やせないから、睡眠の質を上げよう」
そういう考えが多いような・・・
だから「まくら」、だから「マットレス」・・・たしかに睡眠のために大切なパーツではありますが、
それだけでは根本的解決にならないのではないでしょうか?
それでは睡眠時間を増やすためにはどうするか?
大切なのは寝室空間、寝具の機能とデザインをトータルで考えて、自然と足が向くような…はやくいきたくなるような…そんな寝室を作ることだと思います
睡眠に何らかの不満や不安を感じる人のほとんどが寝室を気に入っていないというデータもあります
だから、、
寝室を自分の大好きな空間に
一日の終わりはリラックスして自分の時間を楽しんで。
“気持ちよく”、健康的に眠れるそんな寝具で。。
一日のスタートはすがすがしい目覚めから。。。
そんな寝室にするために、
ここに、「寝室地位向上委員会」発足です♪

(あわせて読みたい SO SAN STYLE(ソサンスタイル)寝室デザイン研究所関連記事)