お試し体感できるラテックスマットレスと天然素材の寝具店

眠りのコラム

販売店では良かったのに、家では枕が合わない…それは家とお店のマットレス(敷き布団)が違うから

販売店では良かったのに、家では枕が合わない…それは家とお店のマットレス(敷き布団)が違うから

Shaer
Tweet
Pinterest
Print
正しい枕の選び方

肩こりや首痛の緩和にと枕が注目されてから久しいですが、2003年にジャイアンツから大リーグのヤンキースに移籍した松井秀喜さんが、空港にテンピュール枕を持参して現れたところから、枕ブームに一気に火が付きました。

それまでにも百貨店で首の高さを測って、その人に合った枕をコンサル販売するロフテーの「快眠枕」のコーナーに毎日計測待ちの列ができたりと予兆はありましたが、松井秀喜さんのインパクトは強く、1万円台の枕が当たり前のように売れるようになり、近年では2~3万円台の枕でも驚くことではありません。あきらかに枕の単価を上げたのはこの時だったと思われます。

「この枕、お店で試した時にはよかったんだけど、家で使ったらどうも合わない…」

このように言われる方が、かなり多くいます。
それは販売店で枕を試すときのマットレス(敷き布団)と家のマットレスが違うからです。
マットレスの硬さや沈み込みの深さにより、必要な枕の高さが異なります。
多くの場合、枕が合わないというのは高さが合わないことです。硬さや素材感は好みに影響されることが多いので、お店で試して気に入れば問題ないはずです。

枕の役割は、マットレスと肩から首、頭にかけての隙間を埋めることです。
仰向き時の首の曲線に沿って無理ない姿勢にすること、横向き時の頭から肩にかけてまっすぐな姿勢になること、これが枕を使う目的です。逆にそれ以上はありません。

硬いマットレスの時、枕は高くなります
沈み込みが深いマットレスの時、枕は低くなります

お店で枕の試着をする時のマットレスに比べて、
家のマットレスが硬い場合、枕を少し高くします。逆に沈み込みが深くなる(やわらかい)場合には、枕を少し低くします。
迷ったら、少し低めの枕を選びましょう。後からタオル等で調整することも可能です。

ちなみに、枕で肩こりや首痛が治ることはありませんので、期待しすぎないようにしましょう。
ただし楽に寝られるための道具として重要なアイテムです。

あわせて読みたい


仰向き寝だと腰がツラい、横向き寝だと肩がツラい…そんなあなたにおすすめのマットレスがあります。天然素材のウッドスプリングとラテックスマットレスが一人ひとりの寝姿勢、体型、さらに身長にも合わせてフィッティング。
SO SAN STYLE(ソサンスタイル)はラテックスマットレスと天然素材の布団と枕の専門店です。

RELATED POSTS

YouTube ラテックスマットレス
製品&素材
2023-08-13
【プロが推奨!】高性能ラテックスマットレス YouTube
羽毛布団の収納と洗濯
製品&素材
2023-07-07
【プロが解説】羽毛布団の収納と洗濯方法 YouTube
YouTube 夏の敷き寝具
製品&素材
2023-06-09
【プロがオススメ】寝苦しい夏に最適!敷き寝具の組み合わせ YouTube
YouTube 夏のおすすめ掛け布団
製品&素材
2023-05-05
【暑さ対策】夏にぴったりな掛け布団をプロが解説 YouTube
YouTube 枕選び
製品&素材
2023-03-28
【プロが直伝】あなたにピッタリな枕の選び方 YouTube
腰痛に一番おすすめのマットレス(YouTube)
製品&素材
2023-02-21
プロが教える!腰痛に一番おすすめのマットレス You Tube
上部へスクロール