眠りのコラム

天然ゴムの樹液からソサンスタイルオリジナルラテックスマットレス

天然ゴムの樹液からソサンスタイルオリジナルラテックスマットレス

Shaer
Tweet
Pinterest
Print

SO SAN STYLE(ソサンスタイル)はラテックスマットレスの専門店です。
オリジナル仕様のラテックスマットレスが2種類誕生しました。

ソサンスタイルの「サブスクプラス」(月々定額利用)対象商品です。

サブスクプラスご利用案内はこちら

ラテックスフォームは10cmのややソフトタイプと7.5cmのレギュラータイプ2つから選べます。

使用するラテックスフォームは病院で床ずれ防止マットレスとして使用されています。
絶妙の反発力は身体にほとんど負担なく、仰向きでも横向きでもまっすぐな姿勢でおやすみいただけます。寝返りもスムーズです。
また、ラテックスフォームには薬品を使わなくても、天然の殺菌効果があります。病院で使うものだから衛生面でも安心です。
さらに、マレーシア製の天然ラテックス(天然ゴムの樹液)95%前後の極めて純度の高いラテックスフォームは、廃棄する際にも有害物質を出さない、地球環境にもやさしい素材です。

カバーはユーカリの木由来のパルプ繊維であるテンセル混紡、伸縮性のあるニット生地で、ラテックスフォームの絶妙な反発力を活かせる生地です。
カバーは日本国内縫製で、ご家庭でお洗濯ができます。ファスナーが2辺にわたって開くL字ファスナーを採用していますので中身のラテックスフォームとの脱着が簡単です。
ラテックスが苦手とする紫外線の透過率も低く安心です。(それでもマットレスの天日干しはしないでください)

ラテックスマットレスは断熱性が高いので、マットレスの上に綿(コットン)やウール(毛)等の吸湿性の高い敷きパッドを使用することをおススメします。
同様に綿(コットン)、リネン(麻)の自然素材100%のシーツを使うととても気持ちよくおやすみいただけます。

ウッドスプリングエレメントとの併用で、寝心地感は一段とアップ。
リビングルームで、うたた寝なんてもったいない!寝室にいくのが楽しみになります。

和室やフローリングで直接敷く場合は7.5cmタイプ、ベッド等寝台をご使用の場合には10cmタイプが便利です。
寝室のお掃除の時にマットレスの裏面を風通しすることで、カバー部分のカビ予防になります。

ソサンスタイルオリジナルラテックスマットレス[デラックス100]

お求めはSO SAN STYLE 公式オンラインショップでどうぞ
公式オンラインショップはこちら

ソサンスタイルオリジナルラテックスマットレス[レギュラー075]

お求めはSO SAN STYLE 公式オンラインショップでどうぞ
公式オンラインショップはこちら

あわせて読みたい(ラテックスマットレス関連記事)

https://sosan-style.jp/20200528-2/
https://sosan-style.jp/20200529-2/
https://sosan-style.jp/20200530-2/
https://sosan-style.jp/fit-mattress-system/

SO SAN STYLE 寝室デザイン研究所は眠りと寝室環境を提案するラテックスマットレスと布団の専門店です。
上級睡眠健康指導士とインテリアコーディネーターを持つ専門スタッフがわかりやすくご説明します。
睡眠のこと、寝室のこと、そして寝具のこと。
眠ることのすべてにお答えします。

RELATED POSTS

腰痛に一番おすすめのマットレス(YouTube)
製品&素材
2023-02-21
プロが教える!腰痛に一番おすすめのマットレス You Tube
youtube02
製品&素材
2023-02-06
業界歴35年のプロが解説!「マットレス」と「敷き布団」YouTube
youtube01
製品&素材
2023-02-02
寝具業界一筋35年のプロが語った「マットレスの選び方」YouTube公開
室内環境改善コンテスト
製品&素材
2022-10-02
第2回 室内環境改善コンテストでグランプリ受賞!
SDGs
製品&素材
2022-09-01
室内環境改善コンテストのビジネス部門で入賞♪決勝戦進出!
父の日プレゼントに最適なシートクッションと背当てクッション
製品&素材
2022-05-15
【父の日プレゼントに最適!】ラテックスシートクッションと背当てクッション
上部へスクロール