お試し体感できるラテックスマットレスと天然素材の寝具店

眠りのコラム

睡眠不足はダイエットの大敵、2つのホルモンと時計遺伝子が大きく影響

睡眠不足はダイエットの大敵、2つのホルモンと時計遺伝子が大きく影響

Shaer
Tweet
Pinterest
Print

食べる量は減っているのに肥満になる…
現役世代(20代~50代)の特に男性に多い傾向です。
この原因は、運動不足や睡眠不足によるものといわれています。

睡眠不足は、空腹感を増進させるストレスホルモン(食欲増進ホルモン)の「グレリン」が増加し、逆に食欲を抑え、代謝を促すホルモン(食欲抑制ホルモン)の「レプチン」が低下します。
このグレリンとレプチンの2つのホルモンの作用により食欲が増し、肥満になりやすくなります。

さらに睡眠時間が短くなると、ケーキやアイスクリーム等の甘いもの、ポテトチップスやナッツ等の塩気の強いもの、麺類等の炭水化物を食べたくなる傾向になります。

また、時計遺伝子のひとつでBMAL1(ビーマルワン)というたんぱく質が全身のほぼすべての細胞に存在します。
ビーマルワンは時間帯により増減し、毎朝7時に起床する人で、午後10時~午前2時がもっとも多く、午後2時~3時がもっとも少なくなります。その差は20倍以上といわれます。

このビーマルワンは脂肪を蓄積するはたらきがあり、もっとも多い時間帯の午後10時~午前2時の遅い食事や夜食で脂肪を蓄積し、太りやすくなります。
あらかじめ夕食が遅くなるとわかっている日には午後に少し食べておきましょう。
ビーマルワンは朝起きてから約7時間後にもっとも少なくなります。スナック菓子を食べるなら、やはりおやつの時間、午後2時から3時がいいでしょう。

最後に幼少期の睡眠不足は中学生年代の肥満につながります。
大人の生活に子供が合わせると睡眠不足になりますので注意が必要です。


SO SAN STYLE 寝室デザイン研究所は眠りと寝室環境を提案するラテックスマットレスと布団の専門店です。
上級睡眠健康指導士とインテリアコーディネーターを持つ専門スタッフがわかりやすくご説明します。
睡眠のこと、寝室のこと、そして寝具のこと。
眠ることのすべてにお答えします。

RELATED POSTS

流山まる大学 整うカラダクラス
眠り・健康
2024-03-27
流山まる大学 2024 春学期申し込みスタート
健幸美楽マイスターPR
眠り・健康
2023-06-19
【Stand.fm&Facebookライブ】健幸美楽マイスターPRに出演
NHKクローズアップ現代5/24
眠り・健康
2023-05-26
【NHKクローズアップ現代】上級睡眠健康指導士が勝手に解説
世界睡眠デー(市川市100人カイギ)
眠り・健康
2023-03-18
世界睡眠デーに市川市100人カイギでゲストトーク
高校サッカー部寮向けラテックスマットレスの寝具セット
眠り・健康
2023-03-16
千葉県の高校サッカー強豪校新入生向け寝具セット
睡眠セミナーの様子
眠り・健康
2021-09-03
9月3日はグッスリーで秋の睡眠の日
上部へスクロール