子供の成長の速さには驚かされることばかりですが…
我が家の乳児は来週に満5か月を迎えます。
昨日は3~4か月検診で病院へ。
少し身長が低めながら、標準体重…ムチムチの元気な赤ちゃんです。
どんなことがチェックされるのかと母子手帳を見せてもらいました。
その内容に私が勝手に答えると(ママとパパではない)次の通りです。
1.首がすわった時期
ずいぶん前からすわってるような気がする…首が短いと思うのはそのせいか?または遺伝か?と思っている。
2.あやすとよく笑うか?
大きな口を開けてケタケタと笑う。調子に乗ってやり過ぎるとニヤッとする程度に…それでもしつこくすると目をそらす。
3.目つきや目の動きに気になるところはあるか?
近づくとだっこしてもらえると思うのか、目を大きく開いてキラキラ輝かせる。
機嫌が悪いと私にだけ目を合わせないときがある。
4.見えない方向から声をかけると、その方向を見ようとするか?
声をかけなくても、音や気配だけで、反り返って私を見る。
他はママとの行動やママの心のケアについての質問でした。
睡眠についての記載が見当たらなかったので…
生後4か月程度の乳児の睡眠時間は13~15時間位といわれます。また昼夜の区別がだんだんとついてくる時期にもなってきます。
うちの乳児の日常はというと、
夜は22時前にミルクを飲んで就寝、最近は4時半ころにグズりますが、おしゃぶりで気を紛らわせると、それからまた2時間ほど眠ります。ずいぶんと夜にまとまって眠るようになりました。
朝のミルクの後はしばらく遊んで…午前中に2時間程度の朝寝、
昼のミルクの後もしばらく遊んで…午後は2~3時間程度の昼寝です。
夕方にミルクを飲んでお風呂に入ると…うたた寝のように1時間
この2週間くらい、ミルクは取っ手付きの哺乳瓶を自分でつかんで飲むようになりました。たまに片手でビールジョッキを持っているかのような偉そうな飲み方になるときもあります…
合計睡眠時間は、13.5~14時間、日によってはここまで寝ないこともありますが、しっかり睡眠できているようです。
この時期の赤ちゃんは体内時計が発達し始めるころといわれます。
ポイントは夜にまとめて6時間程度の睡眠をとること。部屋の明かりを消して赤ちゃんが眠りやすい環境を整えましょう。
日中は午前中、午後、夕方と3度の昼寝(?)で睡眠時間を確保します。
乳児はまだまだ1日の半分以上を眠って過ごします。
睡眠時間やサイクル、また発育状況は子供によって違います。
みんなが同じではないということも頭に入れておきましょう。
あわせて読みたい。新生児の眠りはこちら
SO SAN STYLE(ソサンスタイル)の眠りのコラムでは多くの睡眠関連記事を掲載しています。
(上級睡眠健康指導士 まつもとやすと)
SO SAN STYLE 寝室デザイン研究所は眠りと寝室環境を提案するマットレスと寝具の布団専門店です。
上級睡眠健康指導士とインテリアコーディネーターを持つ専門スタッフがわかりやすくご説明します。
睡眠のこと、寝室のこと、そして寝具のこと。
眠ることのすべてにお答えします。